تعليقات حول - Taru Onsenkan, Maniwa
Taru Onsenkan
4.5
عرض كامل
المنطقة
أفضل الأماكن القريبة
المطاعم
4 على بُعد 5 كيلومترات
معالم الجذب
49 على بُعد 10 كيلومترات

Kamba Falls
61
4.6 كمشلالات
Yubara Onsen Sports Park
1
3 كمميادين واستادات

Historical Katsuyama Town Conservation Area
78
معالم وأماكن محل اهتمام • مواقع تاريخية
Mitsujoji Temple
1
3.8 كممعالم وأماكن محل اهتمام

Ashio Fall
1
4.1 كممسطحات مائية

Hanzaki Center
19
متاحف متخصصة

Old Senkyo Jinjo Elementary School
27
مسارح • مبانٍ ذات طابع معماري

Gozenshu Tsuji Honten
5
مصانع بيرة

Spinning-Top Museum
4
متاحف متخصصة

Katsuyama Former Samurai Residence
13
مواقع تاريخية
4.5
4 تعليقات
ممتاز
2
جيد جدًا
1
متوسط
1
سيئ
0
سيئ جدًا
0
おけもん
اليابان2,000 مساهمة
بمفردك • سبتمبر 2016
比較的新しい日帰り入浴施設です。川沿いに小さな露天風呂と内湯で構成されています。川沿いと言っても壁があるので露天風呂は屋外にあるといった感じです。
脱衣所など清掃が行き届いており、清潔感があります。
確か浴場には石鹸類がなかったかと思います。
脱衣所など清掃が行き届いており、清潔感があります。
確か浴場には石鹸類がなかったかと思います。
كُتب بتاريخ 7 أغسطس 2017
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
Matsu99
40 مساهمة
زوجان • مايو 2016
岡山市内から県北の方へ約1時間半。ここは本当は教えたくないほど、アットホームで泉質が大変すばらしいです。
清潔感もあります。
清潔感もあります。
كُتب بتاريخ 8 أبريل 2017
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
flightaware
Fujisawa, اليابان643 مساهمة
静かな温泉です。温泉道具一式、タオル、石鹸、シャンプーを用意して下さい。サウナ以外は、揃っています。2月は、市外者は、420円でしたが、4月からは、600円以上になるそうです。5月末には、ホタルの里になります。幻想的な温泉となるでしょう。
كُتب بتاريخ 20 مايو 2015
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
Mr.UCCHANG
Osaka3,731 مساهمة
بمفردك • أكتوبر 2014
足(たる)温泉は、湯原温泉郷の中にある小さな温泉地です。温泉宿が4軒と、日帰り入浴施設の足温泉館があるだけで、商店やお土産屋さんは1軒もありませんでした。4軒ある温泉宿には内湯がないとの事で、宿泊客はここのお風呂に入りに来るそうです。
周囲は山に囲まれていて、すぐ横には旭川が流れています。温泉は旭川の川底に湧いているのを引いているそうです。本当に静かな場所にある足温泉ですが、湯原温泉や勝山からは車で15分程の所にあります。国道313号から橋を渡って、突き当りを左に行くと足温泉館があります。
入泉料は大人420円で、館内には浴室以外に休憩室と自販機があるだけで、食堂などはありませんでした。自販機の前には、何故か(足繋がり?)マラソンの有森裕子さんの足型がありましたが、2台あるマッサージ機の下敷きになっていました。浴室は男湯、女湯、家族風呂(5室)があります。
浴室には10人ぐらい入れる浴槽が1つあり、その横に2,3人用の泡風呂がありました。ドアの外には2,3人用の小さな露天風呂があり、庇の隙間から旭川を見る事が出来ます。お湯の温度は丁度良くて、少しヌルヌル感があってお肌にも良さそうな感じでした。なかなかいいお湯だと思います。
足温泉のすぐ隣には、こちらもローカルな真賀温泉もあります。歩いて10分も掛からないので、私は足温泉と真賀温泉をはしごしました。せっかくなので、時間のある方には両方ともお勧めします。ちなみに、湯原温泉や勝山から市営バス(真庭コミュニティーバス)を利用される場合は、足温泉も真賀温泉も目の前にバス停があります。バスの本数は1日5,6本しかないので、事前に時刻を調べてから行く事をお勧めします。
周囲は山に囲まれていて、すぐ横には旭川が流れています。温泉は旭川の川底に湧いているのを引いているそうです。本当に静かな場所にある足温泉ですが、湯原温泉や勝山からは車で15分程の所にあります。国道313号から橋を渡って、突き当りを左に行くと足温泉館があります。
入泉料は大人420円で、館内には浴室以外に休憩室と自販機があるだけで、食堂などはありませんでした。自販機の前には、何故か(足繋がり?)マラソンの有森裕子さんの足型がありましたが、2台あるマッサージ機の下敷きになっていました。浴室は男湯、女湯、家族風呂(5室)があります。
浴室には10人ぐらい入れる浴槽が1つあり、その横に2,3人用の泡風呂がありました。ドアの外には2,3人用の小さな露天風呂があり、庇の隙間から旭川を見る事が出来ます。お湯の温度は丁度良くて、少しヌルヌル感があってお肌にも良さそうな感じでした。なかなかいいお湯だと思います。
足温泉のすぐ隣には、こちらもローカルな真賀温泉もあります。歩いて10分も掛からないので、私は足温泉と真賀温泉をはしごしました。せっかくなので、時間のある方には両方ともお勧めします。ちなみに、湯原温泉や勝山から市営バス(真庭コミュニティーバス)を利用される場合は、足温泉も真賀温泉も目の前にバス停があります。バスの本数は1日5,6本しかないので、事前に時刻を調べてから行く事をお勧めします。
كُتب بتاريخ 13 أكتوبر 2014
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
لم يتم طرح أسئلة حول هذه التجربة