Tokinoirodori
4
منتجعات صحية ساخنة • منتجعات أون سن
طالع المزيد
09:00 ص - 01:00 ص
الاثنين
09:00 ص - 01:00 ص
الثلاثاء
09:00 ص - 01:00 ص
الأربعاء
09:00 ص - 01:00 ص
الخميس
09:00 ص - 01:00 ص
الجمعة
09:00 ص - 01:00 ص
السبت
07:00 ص - 01:00 ص
الأحد
07:00 ص - 01:00 ص
عرض كامل










المنطقة
العنوان
أفضل الأماكن القريبة
المطاعم
2,038 على بُعد 5 كيلومترات
معالم الجذب
767 على بُعد 10 كيلومترات
4.0
87 تعليق
ممتاز
23
جيد جدًا
43
متوسط
14
سيئ
3
سيئ جدًا
4
THAIチョープ
اليابان3,498 مساهمة
بمفردك • سبتمبر 2022
行きつけの温泉施設。
南多摩駅から近いが、ちょっと坂を登るのがキツイ。
平日は10時〜だが土日は7時〜と朝風呂をやっている。
良くネットでタオル小が貰えてバスタオルも借りれるクーポンが出ていてお得。
早い時間は年配者、遅い時間は若者グループが多い。
まー運しだいだが、グループが多くグループで移動するので急に混んだりウザい。ピーク時には結構な人ですぐ隣に居たりと落ち着かない時もある。
夜になる前が空いてるかも。
空いてれば快適で気持ちが良い温泉。
別料金だが岩盤浴、マッサージ、床屋、食事処など色々揃い休憩所もあったり結構広く快適で1日過ごせる。
南多摩駅から近いが、ちょっと坂を登るのがキツイ。
平日は10時〜だが土日は7時〜と朝風呂をやっている。
良くネットでタオル小が貰えてバスタオルも借りれるクーポンが出ていてお得。
早い時間は年配者、遅い時間は若者グループが多い。
まー運しだいだが、グループが多くグループで移動するので急に混んだりウザい。ピーク時には結構な人ですぐ隣に居たりと落ち着かない時もある。
夜になる前が空いてるかも。
空いてれば快適で気持ちが良い温泉。
別料金だが岩盤浴、マッサージ、床屋、食事処など色々揃い休憩所もあったり結構広く快適で1日過ごせる。
كُتب بتاريخ 24 يناير 2023
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة Tripadvisor LLC. يجري Tripadvisor عمليات تحقق حول التعليقات.
3104Arata
طوكيو, اليابان10,283 مساهمة
يوليو 2022
・入館料 平日 大人(830円)/岩盤浴 岩盤浴着と敷マット(630円) を利用させていただきました。
・〆て1,460円 でした。
[お薦めのポイント]
・源泉かけ流しの露天風呂
・丸1日、独りでゆっくりと過ごせる空間
・アロマな岩盤浴で体をデトックス
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
・南武線 南多摩駅から徒歩8分。城山公園の目の前、城山通り沿いにでーんと佇む「稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり)」さん。
・9:00 Openですが、Open前から10名程が並んで待っている人気のデイスパ。
・店内は綺麗です。和の趣のある少し暗めの木彫色。
・1Fは飲食店がメインで、2Fにお風呂場と休憩どころがあります。
・岩盤浴を利用しなくても、2Fの奥の方まで進むと、漫画も読めるリクライニングシートがずらりと迎えてくれます。
・岩盤浴を利用した場合は、そのさらに奥に四季をテーマにした岩盤浴各種と畳に寝っ転がれる休憩スペースがあります。
・今回は、まず最初にお風呂に入り、休憩スペース(窓際席は高台から見渡せる景色が素敵です)でPCをパチパチと作業して、岩盤浴、そしてまたパチパチ、漫画、お風呂。と朝一から夕方までしっかりと堪能させていただきました。
・露天風呂には、「岩風呂 源泉かけ流し」「檜風呂(日替わり湯) 井水循環」「ねころび湯 源泉かけ流し」「石窯風呂 井水かけ流し」「くつろぎ湯源泉循環」と様々な種類のお風呂があり、何度も入ったり出たりしても飽きません。
・特に岩風呂は、熱すぎる湯が苦手な私にとっては丁度よいお湯加減で、結構な長風呂が出来てありがたかったです。しかも源泉かけ流し、とは嬉しい。お湯につかりながら空を見渡すと、綺麗な夏雲と青空が広がり、癒されます。熱くなって半身を湯外に出すと、本来なら夏の暖かい風が、お湯につかっていることで、物凄く丁度良い涼しい風となって体を包み込んでくれます。ちょっと高い位置にあるからか、風もそれなりにあってこれがとてもよかったです。
・岩盤浴は40度と60度弱の2種類に約1時間ほど入浴。皮膚の表面に丸い汗が沢山出てきている様をジーっと眺めているだけで、心も体もデトックスされた気分です。
・あったまった体を涼めがてら、休憩スペースにある漫画を読みます。結構多くの方が、横の売店でソフトクリームを購入されていました。羨ましい。でも、夜に備えて今回はぐっとガマン💦
・最近訪問したスパ○アムジャ○ンさんのように、すべての施設や設備が近代的!とまではいきませんが、昔ながらデイスパでここまでのクオリティはかなり素敵だと思います。古すぎず、新しすぎず。丁度良い距離感。
・個人的には、スパ○アムジャ○ンさんはアミューズメント施設、こちらの季乃彩さんはザ・デイ・スパ豪華Ver。そんな印象です。故に、利用されているお客さんの平均年齢も若すぎなくて良いですね。
・南多摩駅に降り立ったのは初めてで、少し歩いただけですが、自然もあって素敵な街のように思いました。次回は、朝から南多摩を堪能しながら、こちらの温泉で汗を流す。最後は駅前の居酒屋さんでお酒をたしなむ。そんな1日を送ってみたいなぁと思いました。ありがとうございました。
#デイスパ #スーパー銭湯 #温泉 #源泉かけ流し #稲城天然温泉 #季乃彩 #ときのいろどり #稲城市 #南多摩駅 #駅徒歩7分 #岩風呂最高 #露天風呂で浴びる風が良い #岩盤浴 #素敵な景色 #稲城温泉 #稲城観光 #南多摩温泉 #南多摩観光
#DaySpa #SuperPublicBath #HotSpring #HotSpringSource #InagiNaturalHotSpring #TokinoIrodori #InagiCity #MinamitamaStation #7MinuteWalkFromStationScenery #InagiOnsen #InagiSightseeing
#MinamitamaOnsen #MinamitamaSightseeing
・〆て1,460円 でした。
[お薦めのポイント]
・源泉かけ流しの露天風呂
・丸1日、独りでゆっくりと過ごせる空間
・アロマな岩盤浴で体をデトックス
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
・南武線 南多摩駅から徒歩8分。城山公園の目の前、城山通り沿いにでーんと佇む「稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり)」さん。
・9:00 Openですが、Open前から10名程が並んで待っている人気のデイスパ。
・店内は綺麗です。和の趣のある少し暗めの木彫色。
・1Fは飲食店がメインで、2Fにお風呂場と休憩どころがあります。
・岩盤浴を利用しなくても、2Fの奥の方まで進むと、漫画も読めるリクライニングシートがずらりと迎えてくれます。
・岩盤浴を利用した場合は、そのさらに奥に四季をテーマにした岩盤浴各種と畳に寝っ転がれる休憩スペースがあります。
・今回は、まず最初にお風呂に入り、休憩スペース(窓際席は高台から見渡せる景色が素敵です)でPCをパチパチと作業して、岩盤浴、そしてまたパチパチ、漫画、お風呂。と朝一から夕方までしっかりと堪能させていただきました。
・露天風呂には、「岩風呂 源泉かけ流し」「檜風呂(日替わり湯) 井水循環」「ねころび湯 源泉かけ流し」「石窯風呂 井水かけ流し」「くつろぎ湯源泉循環」と様々な種類のお風呂があり、何度も入ったり出たりしても飽きません。
・特に岩風呂は、熱すぎる湯が苦手な私にとっては丁度よいお湯加減で、結構な長風呂が出来てありがたかったです。しかも源泉かけ流し、とは嬉しい。お湯につかりながら空を見渡すと、綺麗な夏雲と青空が広がり、癒されます。熱くなって半身を湯外に出すと、本来なら夏の暖かい風が、お湯につかっていることで、物凄く丁度良い涼しい風となって体を包み込んでくれます。ちょっと高い位置にあるからか、風もそれなりにあってこれがとてもよかったです。
・岩盤浴は40度と60度弱の2種類に約1時間ほど入浴。皮膚の表面に丸い汗が沢山出てきている様をジーっと眺めているだけで、心も体もデトックスされた気分です。
・あったまった体を涼めがてら、休憩スペースにある漫画を読みます。結構多くの方が、横の売店でソフトクリームを購入されていました。羨ましい。でも、夜に備えて今回はぐっとガマン💦
・最近訪問したスパ○アムジャ○ンさんのように、すべての施設や設備が近代的!とまではいきませんが、昔ながらデイスパでここまでのクオリティはかなり素敵だと思います。古すぎず、新しすぎず。丁度良い距離感。
・個人的には、スパ○アムジャ○ンさんはアミューズメント施設、こちらの季乃彩さんはザ・デイ・スパ豪華Ver。そんな印象です。故に、利用されているお客さんの平均年齢も若すぎなくて良いですね。
・南多摩駅に降り立ったのは初めてで、少し歩いただけですが、自然もあって素敵な街のように思いました。次回は、朝から南多摩を堪能しながら、こちらの温泉で汗を流す。最後は駅前の居酒屋さんでお酒をたしなむ。そんな1日を送ってみたいなぁと思いました。ありがとうございました。
#デイスパ #スーパー銭湯 #温泉 #源泉かけ流し #稲城天然温泉 #季乃彩 #ときのいろどり #稲城市 #南多摩駅 #駅徒歩7分 #岩風呂最高 #露天風呂で浴びる風が良い #岩盤浴 #素敵な景色 #稲城温泉 #稲城観光 #南多摩温泉 #南多摩観光
#DaySpa #SuperPublicBath #HotSpring #HotSpringSource #InagiNaturalHotSpring #TokinoIrodori #InagiCity #MinamitamaStation #7MinuteWalkFromStationScenery #InagiOnsen #InagiSightseeing
#MinamitamaOnsen #MinamitamaSightseeing
كُتب بتاريخ 3 أغسطس 2022
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة Tripadvisor LLC. يجري Tripadvisor عمليات تحقق حول التعليقات.
THAIチョープ
اليابان3,498 مساهمة
بمفردك • مايو 2022
南多摩駅の近くにある稲城の温泉施設。
駅からは徒歩10分程だが、坂道なんでちょっとツラい。
平日は9時からオープンで深夜1時までで、土日祝は朝風呂と称して7時からオープン。
ゴールデンウイーク中だったので朝風呂開催で8時頃に行きました。
夜の学生ウジャウジャと違って、ゴールデンウイークの朝はゆったり空いてた。
天気の良い日で日差しの強い中、露天風呂は最高に気持ちいい。
水風呂に入りクールダウンして、サウナ入ったりジャグジー風呂、露天で日向ぼっこしたりのんびり2時間癒されました。
風呂あがりは1階の食堂でビールを飲みご飯を食べ良い時間を過ごせた。
駅からは徒歩10分程だが、坂道なんでちょっとツラい。
平日は9時からオープンで深夜1時までで、土日祝は朝風呂と称して7時からオープン。
ゴールデンウイーク中だったので朝風呂開催で8時頃に行きました。
夜の学生ウジャウジャと違って、ゴールデンウイークの朝はゆったり空いてた。
天気の良い日で日差しの強い中、露天風呂は最高に気持ちいい。
水風呂に入りクールダウンして、サウナ入ったりジャグジー風呂、露天で日向ぼっこしたりのんびり2時間癒されました。
風呂あがりは1階の食堂でビールを飲みご飯を食べ良い時間を過ごせた。
كُتب بتاريخ 24 يوليو 2022
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة Tripadvisor LLC. يجري Tripadvisor عمليات تحقق حول التعليقات.
THAIチョープ
اليابان3,498 مساهمة
بمفردك • أكتوبر 2021
1年中行くけど寒くなると週2回ほど通う温泉施設。
南多摩駅から徒歩10分ぐらいで図書館の向かい、向陽台に行く坂の途中にあり駐車場もあるので安心。
レストランはもちろん、岩盤浴もあるのでのんびりと一日が過ごせる。
湯船の種類も多く、サウナや水蒸気サウナもあり整えることも出来る。露天風呂は広く気持ち良くゆったりとリラックスが出来る。
しかし、近くに寮があるのか?男風呂だけかと思うが夕方ごろから学生のグループが何組も来てうるさく混む。23時過ぎまでいるのでタイミングによっては居心地悪い。24時過ぎるとお客も減りゆったり出来る。25時までだが25時まで入浴してても何も言われない。
空いている時間やタイミングで、学生がいなければゆっくり出来良い温泉施設。
南多摩駅から徒歩10分ぐらいで図書館の向かい、向陽台に行く坂の途中にあり駐車場もあるので安心。
レストランはもちろん、岩盤浴もあるのでのんびりと一日が過ごせる。
湯船の種類も多く、サウナや水蒸気サウナもあり整えることも出来る。露天風呂は広く気持ち良くゆったりとリラックスが出来る。
しかし、近くに寮があるのか?男風呂だけかと思うが夕方ごろから学生のグループが何組も来てうるさく混む。23時過ぎまでいるのでタイミングによっては居心地悪い。24時過ぎるとお客も減りゆったり出来る。25時までだが25時まで入浴してても何も言われない。
空いている時間やタイミングで、学生がいなければゆっくり出来良い温泉施設。
كُتب بتاريخ 13 ديسمبر 2021
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة Tripadvisor LLC. يجري Tripadvisor عمليات تحقق حول التعليقات.
白太郎 石
208 مساهمات
مارس 2020
本日朝7時すぎに朝ぶろで行きました。
受付の店員、入館時退館時も同じ眼鏡をかけた女性店員でしたが非常に感じが悪かったです。二人で行ってて二人ともそう感じています。
風呂は、空いており非常に気持ちよかったのに残念ですね。
受付の店員、入館時退館時も同じ眼鏡をかけた女性店員でしたが非常に感じが悪かったです。二人で行ってて二人ともそう感じています。
風呂は、空いており非常に気持ちよかったのに残念ですね。
كُتب بتاريخ 20 مارس 2020
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة Tripadvisor LLC. يجري Tripadvisor عمليات تحقق حول التعليقات.
anben2015
ولاية طوكيو, اليابان1,022 مساهمة
ديسمبر 2019
ここの岩盤浴も3種類とクールダウン室があり結構よいのですが、綱島温泉の方が少し大きいと思います。ですが利用料は、こちらの方が安く、岩盤浴前後に飲む水や水素水は無料なので、コスパから言うとこちらの方が上ですね。
كُتب بتاريخ 31 ديسمبر 2019
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة Tripadvisor LLC. يجري Tripadvisor عمليات تحقق حول التعليقات.
odspecialist
Kokubunji, اليابان37 مساهمة
سبتمبر 2019
The facility is clean and nicely equipped with clean large bath. Outdoor 露天風呂 roten buro does not have superb views, but wind is cool and beautify. Restaurant has not authentic but a good food for price 値ごろでお得感はあります。 the restaurant is not always full but serving is bit slow. 配膳が遅いので、グループの食事のタイミングが、少しおかしい感じでした。
كُتب بتاريخ 23 نوفمبر 2019
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة Tripadvisor LLC. يجري Tripadvisor عمليات تحقق حول التعليقات.
لم يتم طرح أسئلة حول هذه التجربة