Shimofuro Onsen
تعليقات حول - Shimofuro Onsen, Kazamaura-mura
Shimofuro Onsen
4.5
عرض كامل
المنطقة
العنوان
أفضل الأماكن القريبة
المطاعم
5 على بُعد 5 كيلومترات
معالم الجذب
17 على بُعد 10 كيلومترات

Dream Oma Railroad Arch Bridge - Memorial Raod
27
0.1 كممعالم وأماكن محل اهتمام • مواقع تاريخية

Wakamiya Inari Shrine
1
0.1 كممواقع دينية

Kazama-mura Squid Center
12
0.2 كممعالم وأماكن محل اهتمام

Strait Isaribi Park
15
0.5 كممتنزهات

Funori Stoned Business Birthplace
2
0.8 كمآثار وتماثيل

Chijirihama
3
2.7 كمتكوينات جيولوجية • نقاط مراقبة

Tamatare Shrine
1
3.6 كممواقع دينية

Ohata Line Kiha 22 Dotaihozonkai
4
معالم وأماكن محل اهتمام

Omasen Remains
4
معالم وأماكن محل اهتمام

Ohata Hachimangu Shrine
1
مواقع دينية
4.5
26 تعليق
ممتاز
16
جيد جدًا
7
متوسط
2
سيئ
0
سيئ جدًا
1
infra-redのクズ
Tohoku, اليابان6,143 مساهمة
بمفردك • يوليو 2021
下北半島北部にある温泉街です。規模は大きくありませんが、濃厚なお湯はクセになります。以前は年期が入った2軒の共同浴場がありましたが、2020年に新設された共同浴場がオープンしており日帰り入浴ができます。
كُتب بتاريخ 22 فبراير 2022
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
brz872
Inazawa, اليابان279 مساهمة
بمفردك • مايو 2021
今まで新湯と大湯の銭湯がありましたが、老朽化の為二つを統合した海峡の湯ができたので、行ってみました、場所は以前より便利で分かりやすくすぐわかります、地元のかたメインなのか、料金は450円で村民は更に安いです、そのせいかシャンプー、石鹸などはおいてありません、湯は本当によく暖まります。
كُتب بتاريخ 4 مايو 2021
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
noritin
Kato-gun, Hokkaido, Japan188 مساهمة
نوفمبر 2019
前が津軽海峡ということで、海の幸が通年豊かにとれる。
ウニありマグロありイカありアンコウあり。
しかも温泉も白濁のいかにもの雰囲気を出していて、遠くなかったら、1年に1回は行きたい。
大きい三浦屋さんもいいが、小さい旅館の湯船を独り占めして美味しいものを食べるのもオツ。
ウニありマグロありイカありアンコウあり。
しかも温泉も白濁のいかにもの雰囲気を出していて、遠くなかったら、1年に1回は行きたい。
大きい三浦屋さんもいいが、小さい旅館の湯船を独り占めして美味しいものを食べるのもオツ。
كُتب بتاريخ 5 يناير 2020
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
brz872
Inazawa, اليابان279 مساهمة
بمفردك • مايو 2019
前回は大湯に入ったので今回は新湯にしました、建物の奥に三台だけ駐車スペースがあります、外の 券売機で町外の人は350円、町内の方は150円です。脱衣場は広くはないしロッカーもありません、浴室内も洗い場3つ、20人も入れば一杯でしょうねしかしお湯は熱く暖まります、冬にまたきてみたいですね。
كُتب بتاريخ 30 أبريل 2019
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
ボクかっぱさん
ولاية طوكيو, اليابان229 مساهمة
الأصدقاء • يوليو 2018
下風呂温泉巡りをするということで、友だちと泊りで行ってきました。
源泉の異なる共同湯が二つあるのですが、ここが一つになってしまうということで、その前に。
いくつかのお湯に入らせていただきましたが、いずれも「熱い」ということでは共通していました。
源泉の異なる共同湯が二つあるのですが、ここが一つになってしまうということで、その前に。
いくつかのお湯に入らせていただきましたが、いずれも「熱い」ということでは共通していました。
كُتب بتاريخ 3 فبراير 2019
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
上條信弥
八王子市, 日本5 مساهمات
زوجان • فبراير 2018
前回体調悪化で大変お世話になった「三浦屋」さんを、今回は万全の体調で改めて訪れた。
お目当ての「あんこうづくし+大間マグロ」は本当に美味しかった。前日に旅館前の漁港であがった
新鮮なあんこうがお刺身やお鍋で食べられるのは最高です。
お風呂も源泉かけ流しの硫黄泉で言うことなし。お部屋も食堂広間も清潔で、美人女将と従業員の皆さんいつも感じがよく、素敵な旅となりました。また、行きますね。
お目当ての「あんこうづくし+大間マグロ」は本当に美味しかった。前日に旅館前の漁港であがった
新鮮なあんこうがお刺身やお鍋で食べられるのは最高です。
お風呂も源泉かけ流しの硫黄泉で言うことなし。お部屋も食堂広間も清潔で、美人女将と従業員の皆さんいつも感じがよく、素敵な旅となりました。また、行きますね。
كُتب بتاريخ 25 فبراير 2018
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
xyz0419
null, null, null68 مساهمة
بمفردك • نوفمبر 2017
小さな温泉町です。
ここの場所に行くのは、自動車かバスのみです。
下北交通のバスの本数は少ないです。
大湯と新湯の二つの町の公衆浴場があります。
350円です。
湯船は男女に一つのみ、非常に熱い湯なので、気をつけながら入りましょう。
白濁した温泉で、効き目十分です。
漁港が近く、夜になると、沖合ではイカ釣り漁船が操業中です。
船上の照明があまりの強さ、ギラギラに灯していて初めて見る自分は驚きました。
ここの場所に行くのは、自動車かバスのみです。
下北交通のバスの本数は少ないです。
大湯と新湯の二つの町の公衆浴場があります。
350円です。
湯船は男女に一つのみ、非常に熱い湯なので、気をつけながら入りましょう。
白濁した温泉で、効き目十分です。
漁港が近く、夜になると、沖合ではイカ釣り漁船が操業中です。
船上の照明があまりの強さ、ギラギラに灯していて初めて見る自分は驚きました。
كُتب بتاريخ 31 ديسمبر 2017
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
aj268573
Ome, اليابان4,522 مساهمة
بمفردك • يونيو 2017
下風呂には坂の上の新湯とメモリアルロードの手前の大湯の泉質が異なる共同浴場が二つあり入浴料はどちらも350円です。大湯は少し白っぽい透明に近い酸性の含硫黄・ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉の泉質で朝7時過ぎに入浴しました。湯舟がふたつあり手前がヌルめで45度位、奥がとても熱い47度ほどの湯温でした。熱めの湯にも30秒ほどでしたが何とか浸かれました。日によって温度が少し変わるとの番台の方のお話で今朝はぬるい方とのことでした。掛け流しの熱いとても良い温泉でした。
كُتب بتاريخ 19 يوليو 2017
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
テレコ
يوكوهاما, اليابان36 مساهمة
بمفردك • يونيو 2017
「大湯」と「新湯」の2箇所あります。硫黄の匂いがプンプンします。どっちに入ろうか悩んでいたら地元の方に「大湯の浴槽は2つ、新湯は1つ。大湯は水で薄めることできるから熱いの苦手なら大湯がいいよ」と教えてもらい手前側にある大湯に入りました。大人350円券売機で購入。鍵付きのロッカーはなく貴重品は番台で預かります。とのことでお願いしました。浴槽内は備え付けの石鹸、シャンプー類はなく、自分で用意していきます。*ドライヤーもありませんでした。地元の方が言うには奥にある浴槽がスゴーく熱くて手前の浴槽が普通の熱さだと。「お姉さん浸かるまで水好きなだけ足していいからね」と優しいお言葉に甘え水を足しながら入りました。段差も手すりもなく床にはめ込んである浴槽に恐る恐る入り出るときはよじ登る感じです。地元の高齢の方はさすがに出入りも慣れていてあまりの身軽さに驚きました。肝心なお湯は源泉で酸性・含硫酸ナトリウム。入った瞬間に「いいお湯だ」と感じました。10分浸かっただけで40分汗がひきませんでした。やみつきになりそうな温泉でした。地元の人は100円で毎日入りに来るそうです。羨ましい限りです。皆さん肌が綺麗でした。
كُتب بتاريخ 29 يونيو 2017
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
Kitashiro
هاكوداته, اليابان5,435 مساهمة
بمفردك • يوليو 2016
ふたつある公衆浴場のうち、大湯で入浴しました。外来は350円。地元の人はもっと安い値段で楽しめるようです。白濁した酸性の硫黄泉、温泉!って感じがして好きなタイプのお風呂です。この夏、1回おきに硫黄泉の温泉に行っている気が…。古くからの温泉街で海がすぐ近くて味わいのある温泉地でした。
كُتب بتاريخ 20 يوليو 2016
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
لم يتم طرح أسئلة حول هذه التجربة