Aizua Minami Onsen Satonoyu
تعليقات حول - Aizua Minami Onsen Satonoyu, Minamiaizu-machi
Aizua Minami Onsen Satonoyu
Aizua Minami Onsen Satonoyu
3.5
نبذة
المدة المقترحة
< ساعة واحدة
اقترح تعديلات لتحسين ما نعرضه.
تحسين هذا الإدراجعرض كامل
المنطقة
العنوان
أفضل الأماكن القريبة
المطاعم
6 على بُعد 5 كيلومترات
معالم الجذب
6 على بُعد 10 كيلومترات
3.5
4 تعليقات
ممتاز
0
جيد جدًا
2
متوسط
2
سيئ
0
سيئ جدًا
0
自在人
ولاية طوكيو, اليابان1,923 مساهمة
رجال الأعمال • سبتمبر 2017
町の電気屋さんが店舗の隣で運営する日帰り温泉、おそらく今のところここ以外には無いのではないでしょうか。しかも料金表を見ると、なんと格安で素泊まりもできるのです。
出向いたのは平日の昼間です。駐車場はお店の前に数台分ありますが、どこまでが停めていい部分かは少し判りにくいです。温泉博士の手形を使って入浴しましたが、本来の入浴料金は350円です。料金箱ではなく、電気店の店舗に面して受付が設けられていて、店番をしていた女性の方が応対してくれました。
奥に男女別ののれんがあり、中に小ぶりな脱衣所があります。浴室はコンクリートを打ちっ放しにしていて曇りガラスの窓があり、変形長方形で8畳程度の大きさです。浴槽は3人も入れば一杯になるサイズですが、帰りに地元のご老人が来られるまで、貸切状態で使わせて頂きました。
お湯は残念ながら循環ろ過(必然的に塩素消毒もつく)なのですが、利用人数のためか、いい状態が保たれていました。塩素臭も気にならないレベルでした。鉱泉で加熱しているのですが、少し濁った浴槽のお湯には赤茶けた色の湯の花が沢山舞っていました。
施設自体の物珍しさもありますが、これで350円ならば、近隣を通りかかった時に入ってみる価値は充分ありそうです。
出向いたのは平日の昼間です。駐車場はお店の前に数台分ありますが、どこまでが停めていい部分かは少し判りにくいです。温泉博士の手形を使って入浴しましたが、本来の入浴料金は350円です。料金箱ではなく、電気店の店舗に面して受付が設けられていて、店番をしていた女性の方が応対してくれました。
奥に男女別ののれんがあり、中に小ぶりな脱衣所があります。浴室はコンクリートを打ちっ放しにしていて曇りガラスの窓があり、変形長方形で8畳程度の大きさです。浴槽は3人も入れば一杯になるサイズですが、帰りに地元のご老人が来られるまで、貸切状態で使わせて頂きました。
お湯は残念ながら循環ろ過(必然的に塩素消毒もつく)なのですが、利用人数のためか、いい状態が保たれていました。塩素臭も気にならないレベルでした。鉱泉で加熱しているのですが、少し濁った浴槽のお湯には赤茶けた色の湯の花が沢山舞っていました。
施設自体の物珍しさもありますが、これで350円ならば、近隣を通りかかった時に入ってみる価値は充分ありそうです。
كُتب بتاريخ 18 سبتمبر 2017
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
butaneko
福島1,694 مساهمة
زوجان • أغسطس 2017
天然温泉の登り旗が前々から気になっておりましたが、今回、やっと訪ねることができました。
駐車場は温泉の前に数台分あります。
入浴料金は大人1名350円とのことで、常時番台に人が居るわけではなく、施設を入ったところにある料金箱に投入する仕組みです。
施設内には両替機や温泉施設に浴ある牛乳などが入った自動販売機などはないので、おつりの出ないように、お金を用意する必要があります。
男女別の浴室には、鍵付きロッカーもありました。
カランは3つですが、そんなに混む施設でもないようなので、十分だと思います。
綺麗に清掃された気持ちのいい温泉でした。
駐車場は温泉の前に数台分あります。
入浴料金は大人1名350円とのことで、常時番台に人が居るわけではなく、施設を入ったところにある料金箱に投入する仕組みです。
施設内には両替機や温泉施設に浴ある牛乳などが入った自動販売機などはないので、おつりの出ないように、お金を用意する必要があります。
男女別の浴室には、鍵付きロッカーもありました。
カランは3つですが、そんなに混む施設でもないようなので、十分だと思います。
綺麗に清掃された気持ちのいい温泉でした。
كُتب بتاريخ 18 أغسطس 2017
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
aj268573
Ome, اليابان4,522 مساهمة
بمفردك • مايو 2015
役場の南郷支所の近くの国道沿いの電気屋さんの建物右側が会津みなみ温泉「里の湯」です。泉質が塩化物温泉の濁り湯の温泉で日帰り入浴料は350円です。休業日はわかりませんが、午前10時から午後9時まで日帰り入浴できるようです。こじんまりとした施設ですが、気持ち良い温泉でした。
كُتب بتاريخ 19 يونيو 2015
يعبر هذا التعليق عن الرأي الشخصي لأحد أعضاء Tripadvisor ولا يعبر عن رأي شركة TripAdvisor LLC.
لم يتم طرح أسئلة حول هذه التجربة